ブランディング専門のコンサルタントが伝えるブランディングの意味とその必要性とは?
ブランド構築のご相談は株式会社ディープビジョン研究所

事業を成功に導き、また成功を継続させていくためには、マーケティング戦略の根幹であるブランディング戦略に取り組むことが大切です。この記事では、ブランディング専門のコンサルティング・ファームである株式会社ディープビジョン研究所のコンサルタントが、ブランディングの意味と、その必要性について解説いたします。

ブランディングの意味とは

パズルとbrandingの文字

ブランドの構築という意味を持つ「ブランディング」という言葉を当たり前のように耳にするようになりましたが、そもそもブランドとは何なのでしょう?

まず、ブランドについて考えてみましょう。ブランドと聞くと、高級ブランドバッグなどを思い浮かべるかもしれません。例えば、シャネルと聞けば有名なロゴマークや定番デザインのバッグや香水、あるいは活動的なセレブをイメージするかもしれません。これに限らず他の有名ブランドも、ロゴマークを見ただけで、商品やサービス、雰囲気などをイメージできるはずです。

このように、ブランドは商品やサービスの中でも特別なイメージを持つものと思われています。そして、一見、ブランドは世の中に数多く実在するように感じます。しかし「ブランドはお客様の中にある」といわれるように、実際ブランドとは、お客様がそのブランドで「体験した記憶の集積」に他なりません。ということは、つまり、特定のブランドに関する体験をマネージメントする、あるいは記憶をマネージメントすることが、ブランディングの本質なのです。

そのために具体的な戦略を立て、ブランド・イメージを設計し、必要なクリエイティブツールを制作し、また、社員のブランド意識のための教育から制度づくりまでコンサルティングしていくのが、ブランド専門のコンサルタントの役目となります。

ブランディングはどんなステップで行うの?

では、ブランディングのステップとは、一体どういう手順で行うのでしょうか。

ブランドとは、私たちのイメージや感情に結びついた独自性のある商品やサービスのことを指します。ブランドを構築するためには、できるだけ多くの人に対して、自社の商品やサービスに、強い独自性をもった意味・価値を紐づけることが必要です。

そのためには、まず何がそのブランドの独自性かをしっかりと言葉で規定し、どのようなイメージを打ち出すかを決め、共通のイメージ要素としてのフレーズや、デザイン要素などを抽出する必要があります。これが最初のステップです。

次に、全社が一丸となってブランドを打ち出すための下準備があります。社内スタッフにブランド・イメージを創り上げていくための意識の共有をしてもらわなければなりません。いわゆるインターナル・ブランディングと呼ばれるステップです。ここが手薄になるとブランド全体のパワーに影響するので、しっかりと行います。

さらに、お客様と接触するメディアの選定なども大切です。こうした準備をして初めてブランディングのスタートを切ることができます。そして、こうした取り組みを、PDCAを回しながら継続的に改善、実行することで、お客様に特別なイメージを持たせることができるのです。

独自のイメージを持つブランドは、お客様を「このブランドのこれがほしい」という気持ちにさせることができます。その結果、どのような商品もサービスも、ロングセラーブランドへと育つことが可能になります。

ブランディングを行う必要性

人差し指を立てるビジネスマン

ブランディングが必要とされているのはなぜなのでしょうか。ここでは、ブランディングの必要性とその理由について簡単に解説します。

お客様の心を満たす必要性

お客様の心、志向は常に変化します。商品やサービスの機能やベネフィットも大切ですが、お客様がもっとも満たしたいと思っているのは、その機能を手に入れることによって生じる満足感、つまり満ち足りた心です。

例えばAppleは機能性も抜群ですが、スタイリッシュなブランド・イメージが世界中で支持されています。その根底には、便利で機能的なだけでなく、自分自身が先進的あるいは革新的でありたい、という気持ちがあり、それを満たすものとしてAppleというブランドが存在しているのです。ここにブランドの持つ大きな意味があります。

市場競争から一歩抜け出る必要性

成熟した市場で一歩抜け出るには、他社とは違った独自の意味づけ価値づけが必要になります。つまり、自社のブランドに生じた意味・価値がブランド力なのです。

  • 自分の感性や価値観と合っているかどうか
  • 他では替えられない独自性や意味性を感じるかどうか

お客様に常に選んでもらえるようになるためには、上記のようなことをお客様に自然に感じさせることが大切です。

価格競争に巻き込まれない必要性

いま、同様の機能・利便性であればインターネットで価格と評判を比較し、購入されてしまいます。そして、すべてが似たようなものであれば価格の安い方を選ぶ方が多いのは当然だといえるでしょう。

簡単に価格を比較されるということは、その商品やサービスに独自の意味・価値がないことを意味します。価格競争に巻き込まれないためにも、価格で比較されない意味・価値を持つことが必要になります。

リピート客確保の必要性

日本でも人口減少はどんどん進んでいます。人口減少が進めば進むほど市場はやせ細りますので、自社ブランドに魅力を感じてくれるリピート客、固定客を確保することが非常に重要になります。

人材確保の必要性

人口の減少は人材の確保も難しくさせます。ブランド構築により知名度や好感度が上がることで、優秀な人材の採用にも良い影響を与えます。

このように、ブランディングは現代の企業にとって必須の取り組みとなっています。企業あるいは商品、サービスの意味・価値をしっかりと創り上げるブランディングであれば、ブランド専門のコンサルティング・ファームである株式会社ディープビジョン研究所へ、お気軽にご相談、お問い合わせください。

ブランディング・自社ブランドの構築は専門のブランド・コンサルタントにお任せください

ブランディングは、企業にとって今やなくてはならない取り組みです。何から始めたらいいのか、どのように行えばよいのか、お悩みであれば、ブランディングの専門ノウハウを持つコンサルタントの手を借りてみてはいかがでしょうか。

ブランディングでしたら、株式会社ディープビジョン研究所にご相談ください。数多くのブランドを手掛けた、ブランディング専門のコンサルタントが、お手伝いさせていただきます。

ブランディング専門のコンサルタントをお探しなら株式会社ディープビジョン研究所へ

会社名
株式会社ディープビジョン研究所
Deepvision Lab ltd.
設立 2017年9月20日
代表者 江上 隆夫
住所 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-7-18 日総第18-6F エキスパート新横浜501
TEL 045-594-7849
URL https://deepvisionlab.jp/
事業内容 コンサルティング、クリエイティブ開発、研修、事業開発、講演・セミナー、出版