ブランドミッション開発のメリットとは?
考察の仕方やその根源について解説

ブランディングに取り組むにあたって、ブランドミッションをどのように考えたらよいのか、お困りの企業の方は多いのではないでしょうか。この記事では、ブランドミッション開発のメリットをご紹介。また、ブランドミッションの考察の仕方や、ブランドミッションの根源、ブランドミッションとはそもそもどういったものなのかについて解説します。

社外向けだけではない!ブランドミッション開発のメリット

黒板とmerit

ブランドミッション開発のメリットには、お客様に対するメリットと、従業員など社内に対するメリットがあります。

お客様に対するメリット

ブランドミッションを策定することにより、ブランドが使命として、何をどのように達成していこうとしているのかを示すことが可能です。そうすることで、お客様に対して、自社のはっきりとした姿勢を見せることができるようになります。共感を呼ぶブランドミッションを策定することで、自社とお客様との間の距離も縮まり、自社のイメージや意味価値がお客様により強く届くようになります。

また、お客様は、会社の考え方や目標に対するアプローチ方法を知ることで、ブランドに対して期待や信頼を寄せてくれるようになります。結果的に、商品やサービスも好意的に受け入れてくれるようになるでしょう。

社内での目線合わせとモチベーションアップ

ブランドミッションの策定により、社内で共通の意識を持ちやすくなります。その結果、従業員全員の方向性を合わせることが可能になります。さらにブランドミッションがあることで、明確なイメージを持って働くことができるようになります。また、従業員のモチベーションのアップにもつながるなど、ブランドミッションの策定は社内にも大きなパワーを発揮します。

ブランドミッションの考察の仕方はどんなものがあるのか

ブランドミッションは、より具体的な言葉として考察することが大切です。仮に他社と同じブランドビジョンを掲げていたとしても、ブランドミッションは業種や業態によって意味合いは異なってきます。そのため、自社のブランドミッションについて細やかに、かつ具体的に考えを突き詰めないとピントがぼけた状態でブランドを訴求することになるため、注意が必要です。

例えば、「人々を幸せにする」というブランドビジョンを掲げている企業が複数あったとしましょう。その中でもブランドミッションは、下記のように企業によってそれぞれ異なっていたとします。

  • A社「日本独自のおもてなしを」
  • B社「教育で人材の育成をする」
  • C社「情報網を無料提供する」

この場合、お客様はブランドビジョンとブランドミッションを掛け合わせた意味から、それぞれのブランド像を描きます。つまり、ブランドミッションに企業が持つ強みを具体的に反映させることで、そのブランドが発するメッセージはまったく違ったものになるのです。独自性の高いブランドミッションに創ることで、そのブランドらしさが明確になり、的確なブランディングが可能になります。

タテヨコの深堀りが大切!ブランドミッションの根源

豆電球とビジネスマン

では、ブランドミッションを創り出すための根源はどこにあるのでしょうか。次の3つの要素から見つけ出すことができます。

  • ブランドの歴史
  • ブランドの特徴、強み
  • ブランドとして未来に向け強化すべきこと

まず、自社のブランドの歴史に着目してください。特に、どのようにブランドが始まったのか、どのようなきっかけで飛躍したのか、何を原動力に成長したのかなど、時系列にタテの時間軸で、ブランドの歴史をひも解くことで、そのブランドだけが持つさまざまな特徴が見えてきます。

そのうえで、現時点でのブランドの特徴や強みを詳細に見ていきましょう。こちらは今の平面的な広がりのヨコの視点です。こうしてタテ軸ヨコ軸で、その特徴や強みを理解することで、未来に向けて強化すべき点、あるいはどのように変わればよいのかが見えてきます。

今すでに持っている特徴や強みというヨコの視点だけでなく、歴史という時間軸のタテの視点が非常に重要です。このタテヨコの視点を洗い出すことで、独自のゆるぎないブランドミッションを創ることができます。

ブランドミッションとはつまりどういうことなのか

ブランドミッションとはつまり何なのでしょうか。ひと言でいえば、ブランドビジョンを実現するために、企業として、あるいはブランドとして取り組むべき「使命」がブランドミッションです。「使命」とは、ブランドを創り上げるスタッフが、第一に意識して取り組むべきことです。

ブランドの戦略づくりでは、こうしたブランドのビジョンやミッションを明確にし、策定していきます。ブランドのビジョンやミッション、存在意義あるいは顧客への提供価値について明文化することで、初めてブレずに、多くの方にそのブランドの価値を伝えることができます。

ブランドミッションに悩んだ際は専門家に積極的に相談しよう

今回は、ブランドミッション開発のメリットや、ブランドミッションの考察の仕方、ブランドミッションの根源について解説しました。ブランドミッション開発にお悩みの企業の方は、ブランディングの専門家に相談してみてはいかがでしょうか。

ブランディングについてのあらゆる相談を承ります。株式会社ディープビジョン研究所までお気軽にお問い合わせください。

ブランドミッション開発のご相談なら株式会社ディープビジョン研究所へ

会社名
株式会社ディープビジョン研究所
Deepvision Lab ltd.
設立 2017年9月20日
代表者 江上 隆夫
住所 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-7-18 日総第18-6F エキスパート新横浜501
TEL 045-594-7849
URL https://deepvisionlab.jp/
事業内容 コンサルティング、クリエイティブ開発、研修、事業開発、講演・セミナー、出版