2019年7月28日

世界一過激な”金融理論【江上隆夫公式メルマガ第71号】より

シェア ツイート  B! はてブ Google+ Pocket

こんにちは!

ブランド戦略コンサルタントの、

江上隆夫です。

 

 

 

最近読んで面白かった本を紹介します。

 

読んだのは

全国民が読んだら歴史が変わる

奇跡の経済教室【戦略篇】

という長いタイトルの本です。

 

著者は中野剛志さん。

元通産省官僚で京大教授。

評論家の方。

 

ここで紹介されているのは

最近話題になっている

 

「MMT」

Modern Monetary Theory。

 

 

・・・って知ってました?

 

「現代貨幣理論」と言われるものなんですが

ちょっと過激なんですね。

 

というのも乱暴に言ってしまえば

財政赤字ぜんぜんOK!

通貨発行権を持つ国家は破綻しないから

国債を発行して軽いインフレを目指しなさい!

という理論だからです。

 

 

 

おい!無茶なこと言うな!

わ~、凄いこと言うな~と思ってたんですね。

しばらく前にこの理論のこと聞いて。

 

だって日本は財政赤字が

GDPの2倍もあって1100兆円。

 

これ国家予算100兆円のうち

税収は約60兆円。

借金額は、およそその18倍。

 

要は年収600万の人が

1億1千万円の借金を背負って

なおかつ毎年400万の借金を

繰りかえしている状態。

 

 

 

ヤバいって思うますよね?

でも、MMTでは全然OKなのです。

 

なぜなら国家は通貨発行権を

持っているから。

 

そして、なぜ国家が通貨発行権を

持つかというと、それで税金を

払ってもらうため。

 

で、税を徴収するためには

国家は先に通貨を供給しなければならない。

 

 

 

で、ここからがMMTの

スゴイところなんだけど、

「だから政府は、支出のための

財源として、事前に

税を徴収する必要はない」

って言っているんですよ~~~~。

 

マジか。

 

え~~~~~。

 

ほんと???

 

 

 

ところがね、この本は

それを丁寧に解説しているんですが、

「ほんとなんだ!」なんですよ。

 

必要な支出を実際に

日本政府は通貨創造でまかなっている。

 

国債をなぜ発行しているの?

それは金利調節のため。

 

税金って国民経済を調整して

望ましい姿にするもので

財源確保の手段ではない!!

 

などなど・・・

目からうろこが

落ちまくりました。

 

 

 

「消費税増税は避けられない。」

「それは社会保障費に当てなければならないから。」

「国家財政は破綻の危機にある。」

「こんな赤字許されない。」

 

散々聞かされてきた

このことばが新自由主義的な

要はグローバル化のダメな部分が

幻想みたいに現れているのにすぎない。

 

そして、財務省を筆頭に

デフレに陥った日本を

全然やっちゃいけないやり方で

ちょっとずつダメにしているんだよ~

と言っているんだよね。

 

過激です。(笑)

 

 

 

いまだにほんとかいな??

という疑いは消えないけど、

でも、この本で展開されている論理は

一本筋が通って見事。

 

先週、ステファニー・ケルトンさんという

このMMT理論の提唱者である

ニューヨーク州立大学の先生が

来日していました。

 

これ、記者会見です~

https://www.youtube.com/watch?v=ofBu81yJSCA

 

財務省とか主流派経済学者には

奇矯な理論だとして、

めちゃくちゃ批判されてるけど

ステファニー・ケルトンさんは意に介さない。

 

いや~、面白い。

 

日本は、いまだにデフレ脱却できてない。

 

先進国で唯一ずーっと平均給与が

上がってない国だからね。

 

日本の未来に、

ちょっと希望が持てるなあ。

 

ちなみにこの理論によると

10月の消費税増税は

大間違いということになります。

 

 

 

▼メルマガ登録

https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=cocokara&formid=117

 

▼メルマガ・バックナンバー

https://mm.jcity.com/MM_PublicBackNo.cfm?UserID=cocokara&MagazineID=5&T=ALL