NTTぷらら
理念創出コンサルティング
理念浸透コンサルティング




2019年、これまで続いてきた資本体制と代表取締役社長が変わる節目のタイミングで理念を新たに策定することになったNTTぷらら様。若手から元リーダー層までの部署横断的な多彩な人員でチームを構成し、全14回のセッションにおいてビジョン、ミッション、アイデンティティ、バリューを策定、さらには、理念の浸透施策も同チームで練り上げました。
「ひかりTV」や「plala」などの看板商品を持ちつつ、NTTグループおいても創業以来つねに新しい事業領域を切り拓くことをミッションとしてきたNTTぷらら様。当社のアイデンティティがどこにあるのかをメンバーで深掘りし紐解いていった結果、あらためて自分たちはベンチャーマインドを持っていること、そしてプラットフォーマーであるという矜持に辿り着きました。これらを大切な自社の基盤としながら、メンバー全員が一字一句にこだわり議論し尽くし理念を策定。
ビジョンは「Your PLAZA! 世界を変える。心が満たさせる“広場”へ」となり、自社の名前や創立の思いを昇華しながらも、未来への挑戦を掲げたオリジナリティのある言葉となりました。その未来像を社員誰もが頭に思い描けるようイラストレーターに依頼してビジュアライズし、まさにビジョンを描き会社のシンボルとなりました。策定された理念は、創業25周年を迎えるにあたって自分たちのアイデンティティを表し、ベンチャーとして未来への挑戦を掲げた全員が納得したことばとなりました。
理念浸透フェーズにおいても、徹底的に改革を推進。シンボルプロジェクトの企画や、理念創出メンバー以外の社員がビジョン創出の追体験をする研修の場の設定、浸透のための各種コミュニケーションアイテムの制作、オフィス環境の再整備など全方位的に取り組みを行った。ここでも、理念策定時に描いたビジョンのイラストがキービジュアルとなってさまざまなコミュニケーションアイテムの中で強いメッセージになりました。
その結果、理念の認知度があがり、ES調査やエンゲージメントスコアにおいて、社内の満足度が前年比を上回る好成績となりました。
*NTTグループの中長期経営戦略の経営方針の転換により、2022年7月以降NTTドコモの傘下となる。ぷらら事業をドコモが新設するスマートライフカンパニー内に、ホームサービスクリエーション部として統合。