2021年12月9日
大失敗のセミナー受講から学んだこと
こんにちは。ディープビジョン研究所です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
今日のコラムでは、
ブランド戦略コンサルタントの江上隆夫が、
「大失敗のセミナー受講から学んだこと」についてお伝えします。
江上も失敗することがあるんですよ。
それも大失敗だそうです。
では、その大失敗とは?
それでは、早速。
★
最近、とあるアートイノベーションの
2日間のオンラインセミナーを受講しました。
アートで、かつイノベーション!
講師陣も第一線級の方が並び
とても期待できそうでした。
これは面白そうだと受講したのですが・・・
とても残念なことに
退屈で、退屈でしようがなかった。
アートと、イノベーションを
どのように融合させるのか、
そのことを体験を通して
伝えていく視点がほとんどなく。
講師の発表がずらっと並んだだけで
残念ながら興味を持って視聴できたのは1割2割。
日ごろの思考や発想の参考には、
ほとんどならなかった。
豪華な素材を並べて置いておくだけで
美味しい料理ができるわけではないです。
みなさん、当たり前にわかっていることです。
素材をどう食べさせるか。
どのようにすると食べる人が感動し、
身になるものを提供できるのか。
野菜のあまりの部分や肉のきれっぱしからも
作り手の工夫と手間のかけ方で
素晴らしい料理ができるように。
食べ手の状況や状態を想像しながら、
その素材をいかに工夫して、
驚きをもって料理に仕立て上げるか。
セミナーやワークショップの作り手として
そこが大切だなあと改めて思い知らされた経験でした。
あ、いま気づきました!
そういう意味では“またとない大事な体験”を
させてくれた良いセミナーだったんですね。(笑)
確かに、どんなものからでも、人は学べますね。
ちょっと授業料は高くつきましたが。
★
いかがですか。
ぜひ、貴社の、あなたのブランディング戦略に
お役立て下さい。
引き続き、今週の「江上鳴風のビジネス戦略塾」も
メッセージに引き続きお聴きください。
★
人間がアイデアを考えて
現実化する過程って
ダイヤモンドが二つ重なった形をしています。
こんな形です。
◇◇
これをダブルダイヤモンドと言います。
ふたつのWの、片方を逆さまにして
上下でくっつけても ◇◇になります。
そして、◇ をタテに
真ん中からまっぷたつに切ると
三角形が底辺でくっついて2つ並びます。
文字で説明が面倒なのでリンクで確認してください。
※著作権が面倒なので英文サイトに飛びますね。
https://www.designorate.com/th
ダブルダイヤモンドは、このページの図の2です。
これはイギリスのデザイン評議会がつくった
ダブルダイヤモンドの思考プロセスです。
図で見るとよくわかりますね~。
左からだんだん広がっていって、
まただんだん一点に収束していく。
また広がって、また収束。
「広げて、収束」を二回繰り返す。
デザイン思考とは何か、というと・・・
ぶっちゃけ、この「広げて、収束」なんですよね。
ここにデザイン思考の秘密があります。
発想する、素晴らしいアイデアを生み、
それを現実に定着させる運動のすべてがあります。
今週は、ダブルダイヤモンドと発想のポイントを
かんたんに話しています。
PCでもスマホでも、
以下のお好きなURLをクリックすれば
すぐにお聞きいただけます。
=========================
~ 江上鳴風のビジネス戦略塾 ~
第220回デザイン思考 その6. ダブルダイヤモンドで発想へ
=========================
▼アンカー(Anchor)鳴風チャンネル
https://anchor.fm/narikaze-bis
▼スポッティファイ(Spotify)鳴風チャンネル
https://open.spotify.com/show/
▼スタンド・エフエム(stand.fm)鳴風チャンネル
https://stand.fm/episodes/61ac
■第1回から第212回までの音声配信全番組は以下のヒマラヤF
「Egamingのあなたもブランドになれる!パーソナル・ブラ
https://www.himalaya.com/album
★
次回の更新もお楽しみに!