2022年9月27日

アニマルスピリットを絶やさないために〜ビジネス戦略塾 第262回

シェア ツイート  B! はてブ Google+ Pocket

こんにちは。ディープビジョン研究所です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。

今日は、ブランド戦略コンサルタントの江上鳴風が音声にて
「アニマルスピリットがある事業とない事業の違い、
そして、アニマルスピリットは何に由来するか」について
お届けします。

前回のケインズの遺言かも?〜ビジネス戦略塾 第261回にも
触れていますので合わせてお楽しみ下さい。

それでは、早速、江上鳴風のメッセージに引き続き、
お聴き下さい。

 

 

前回のテーマは、
アニマルスピリットでした。

動物的衝動。

ケインズ先生は、
これがないと「事業は死ぬ」と
言っているのです。

マクロ経済学を生み出した
そのご本人が、ビジネスは仕組みとか
資本とか人材とか市場とかの前に
まずは動物的衝動がないとダメだよ!
とおっしゃっているわけです。

このことの重みを
わたしたちは考えなければなりません。

 

わたしが過去クライアント訪問したときに
体験したことです。

会議に出席する方たちが
ほとんど能面のような表情で
こちらの提案にあまり興味を示さない。

すべての物事を前例主義で進めて、
突出することを極端に嫌う。

過去の成功事例にこだわり、
新しい提案でもそちらに寄せようとする。

自分から意見を言うことはめったになく
求められたときは当たり障りのないことを言う。

提案の些末なところにこだわって
全体の中で、それが何を意味するかを
まったく考えない。

もしくは考える志向を持ち合わせていない。

 

あるオーディオメーカ―と
あるオーディオ&カーナビメーカーが
そうでした。

ひとつは倒産し、
ひとつは香港の会社に身売りしました。

ニュースを聞いたとき
さもありなん、と思った次第です。

 

たぶん、会社全体から
アニマルスピリットが失われ、
虚脱したような状態になっていたのでしょう。

そうした情熱を沸かせるカルチャーも
だいぶ前に火を消していたはずです。

そして、アニマルスピリットを持った
有為の人たちは早々に
会社を去ったに違いありません。

 

それはエンジンで言えば
ガソリンのようなものです。

RPGなら「HP」
生命力を表します。

 

アニマルスピリットのあるなしで
どのように違うのか?

アニマルスピリットは
何によって担保されるのか?

 

・・・を語っています。

 

第262回の放送テーマは、
「アニマルスピリットを絶やすな」
です。

=========================
   ~ 江上鳴風のビジネス戦略塾 ~
  第262回 アニマルスピリットを絶やすな
=========================

▼スポッティファイ(Spotify)鳴風チャンネル
https://open.spotify.com/show/26xchCpiwotUVcP4x2t8fQ

▼アンカー(Anchor)鳴風チャンネル
https://anchor.fm/narikaze-bis

▼Appleポッドキャスト 江上鳴風のビジネス戦略塾
https://onl.la/cQD2JLB

▼スタンド・エフエム(stand.fm)鳴風チャンネル
https://stand.fm/episodes/632fe792a478d04ade1954f2

 

*江上鳴風(えがみなりかぜ)とは、
江上隆夫の筆名、雅号のひとつです。

 

いかがですか。

「江上鳴風のビジネス戦略塾」は、江上鳴風(江上隆夫)が、
30年以上に及ぶクリエイティブ、広告業界の第一線の経験から、
ブランディングからクリエイティブ、デザイン思考、アート思考、さまざま戦略やスキルまで、
ビジネスに役立つ本格的かつ実践的な話題を取り上げて、お伝えしていきます。

ぜひ、貴社の、あなたのビジネス戦略に
お役立て下さい。