2022年1月17日

成功に対する衝撃的なひと言

シェア ツイート  B! はてブ Google+ Pocket

こんにちは。ディープビジョン研究所です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。

今日のコラムでは、
ブランド戦略コンサルタントの江上鳴風が、
「成功に対する衝撃的なひと言」ということで
江上が尊敬しているケヴィン・ケリーの著書
「5000日後の世界」を取り上げてお伝えします。

以前、こちらのコラム 51%と49% で取り上げた本です。

まだお読みになっていない方は、合わせてご一読ください。

それでは、早速。

 

 

ちょっと前に読んだ
尊敬するケヴィン・ケリーの本
「5000日後の世界」の中で
衝撃的なひと言に出会いました。

 

“私は、『WIRED』の取材を通じて、
シリコンバレーで成功した数多くの起業家に
話を聞いてきました。
その結論として、成功すればするほど、
人は自分の存在意義を見出せなくなると感じています。

成功に守られて現実から離れてしまうんですね。

お金持ちは経験や時間稼ぎと安直さのために
ものを買いますが、それが自分を現実から
遠ざけてしますのです。

成功することで、現状から
外に出ることが難しくなってしまうのです。

成功とは何を知るためには、
何か上手く行かないものに挑戦しなくてはなりません。”

 

成功の完成度を上げる、
より高度な成功のスタイルを築くのではなく。

いったん、つくったスタイルを壊しにかかる。

その一歩が怖いことに、一歩踏み出す。
安心と怖さの間にあるちょっと危険な場所、
愚かな場所に向かう。

自分の存在意義を見出せるのは、
たぶん、その愚かな場所だとケヴィンは告げています。

 

 

いかがですか。

ぜひ、貴社の、あなたのブランディング戦略に
お役立て下さい。

引き続き、第225回の「江上鳴風のビジネス戦略塾」も
メッセージに引き続きお聴きください。

 

 

学校でも、何でも、
よくあるテストの目的って
何だと思います?

 

点数を上げて、
自分の実力を測ること!

・・・と答えそうです。

でも、テストの目的って
本当は違うんですよね。

 

テストの真の目的は
何ができていて、
何ができていなかったのか?

何が理解できていて、
何が理解できていなかったのか。

いま現在の自分を
深く知るために行うのがテストです。

それが、テスト本来の目的です。

つまり、テストは、失敗し、
失敗から大きく学ぶためにあるのです。

テストは気づきと成長を
促すためにあります。

 

私たちの成長を
測るためではないのです。

デザイン思考のテストは
この、テスト本来の意味合いで設計して
行っていきます。

 

今回の音声配信は、
デザイン思考の最終回。

プロトタイプからテストへの
ステップを取り上げています。

PCでもスマホでも、
以下のお好きなURLをクリックすれば
すぐにお聞きいただけます。

 

=========================
   ~ 江上鳴風のビジネス戦略塾 ~
第225回デザイン思考 その11. さあテストしよう!
=========================

▼アンカー(Anchor)鳴風チャンネル
https://anchor.fm/narikaze-bis

▼スポッティファイ(Spotify)鳴風チャンネル
https://open.spotify.com/show/26xchCpiwotUVcP4x2t8fQ

▼スタンド・エフエム(stand.fm)鳴風チャンネル
https://stand.fm/episodes/61dba2839816cb0007dd2256

■第1回から第212回までの音声配信全番組は以下のヒマラヤFMのURLから!
「Egamingのあなたもブランドになれる!パーソナル・ブランディング講座」
https://www.himalaya.com/album/egaming-99846

 

 

次回の更新もお楽しみに!