2024年6月11日

自分をマネジメントする〜ビジネス戦略塾 第351回

シェア ツイート  B! はてブ Google+ Pocket

こんにちは。ディープビジョン研究所です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。

今回はブランド戦略コンサルタントの江上隆夫が
「自分をマネジメントする」
というテーマでお話しします。

 
それでは早速どうぞ!
 
 


 
 

歴史家が後から振り返ったときに
この時代が人類の転換点でしたね!
という時代に私たちは生きています。
 
 
交流革命である
大航海時代から500年。

移動革命&科学革命である
産業革命から300年。

情報革命から約30年。

AI革命、チャットGPTの
爆発的普及から1年半。
 
まだ始まって間もない
情報革命は、これからが本番です。
 
大航海時代や産業革命に匹敵する
インパクトに私たちがさらされるのは
これからなのです。
 
 

そういう時代に
生きている幸福があります。

とにかく便利になった。
ラクになっている。

それが幸せに直結しているかは
議論があると思いますが。

 
 
と同時に変化の激しさが
私たちを押し流すという側面もあります。

チャンスの時代であるとともに
厳しいサバイバルの時代でもある。

アップルやウィンドウズのPCの
普及で消えていった職業って数多くあります。

 
 
私の関わる広告業だと90年代以降

・写植屋さん
・版下製作会社
・製版専門業者
・カンプライター
・コンテ制作者

  などなどが消えていきました。

 
 
こうした時代には、
ひとつのスキルに頼って生きることは
とてもリスクの高い生き方になります。

複数のスキルを組み合わせながら
臨機応変に生き抜く知恵が必要になる
ということは火を見るよりも明らか。

 
 
今週のポッドキャストのテーマは
「自分をマネジメントする」。

つまり、自分を客観化し、
自分の適性、能力、キャリアから
生き抜く複数のスキルを育てていく。

そんな意識が必要なのです。
特に60歳以下は。

年金がある!なんて
思ってちゃダメですよ~(笑)
 

このお話のつづきは、
以下お好きなアプリから、どうぞ!
 
=========================
    ~ 江上鳴風のビジネス戦略塾 ~
   第351回 自分をマネジメントする
=========================
▼スポティファイ(Spotify)鳴風チャンネル
https://open.spotify.com/show/26xchCpiwotUVcP4x2t8fQ

▼Appleポッドキャスト 江上鳴風のビジネス戦略塾
https://onl.la/cQD2JLB
※番組フォロー(スマホであれば右上の+マーク)を
していただければすぐに番組が立ち上がります。

▼スタンド・エフエム(stand.fm)鳴風チャンネル
https://stand.fm/episodes/66650cf0a6f2fb822d4cc959

 
 

 
 

いかがでしたか。
あなたのビジネス戦略のヒントを受け取っていただけたでしょうか。

「江上鳴風のビジネス戦略塾」は、
江上鳴風(江上隆夫)が、
30年以上に及ぶクリエイティブ、広告業界の第一線の経験から、
ブランディングからクリエイティブ、
デザイン思考、アート思考、さまざま戦略やスキルまで、
ビジネスに役立つ本格的かつ実践的な話題を取り上げて、
お伝えしていきます。