BLOG

ブログ

成功のワナの抜け出し方〜ビジネス戦略塾 第414回

2025.08.25

成功のワナの抜け出し方〜ビジネス戦略塾 第414回

こんにちは。ディープビジョン研究所です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。

今回はブランド戦略コンサルタントの江上隆夫が
「成功のワナの抜け出し方」
というテーマでお話しします。

それでは早速どうぞ!
 
 

 
 
今週の放送のテーマは
「成功のワナの抜け出し方」です。

 
失敗は成功のもと。

とも言うけれど・・・

成功は失敗のもと、でもあります。
 
 
吉凶はあざなえる縄のごとしで
良いことと悪いことは表裏で
ひっついているんですよね。
 
今週の放送のテーマは
「成功のワナの抜け出し方」。

大成功や成功のあとの
凋落、失敗って
けっこう掃いて捨てるほどあって。

図に乗るのは人間の常なんですね。
 
 
「勝って兜の緒を締めよ」
「好事魔多し」という
ことわざがあるように
成功したときほど注意して
自分を振り返る必要があります。

そして、成功しているときほど
いままでの自分を変えるチャンスはないんですね。
 
 
サッカー界には
「Never change a winning team」
「勝っているチームはいじるな」
という格言があります。

でも、残念ながら
勝っているチームの選手も
歳を取り、衰えるときが来る。

ケガをするリスクもあれば
他チームに引き抜かれる可能性もある。

すべては変化していきます。
 
 
どんな成功を収めても、
時は流れるし、技術は進歩し、人心は変わる。

成功の体験に留まることが
案外、最大のリスクだったりします。
 
変化しないことが
危機を招くのです。

1990年代以降の、
この国の在り方を見れば
それは読者の皆さんにも
直感的に理解できるはずです。
 
 
こうした成功のワナをどう避けるのか?

そこからどう抜け出すのか?
 
今週はいろいろな企業事例をもとに
話しました。

あ、ちなみに個人にも
かなり役立つ話です。

 
このお話の続きは、
よかったら、以下お好きなアプリから、どうぞ!
 
=========================
~ 江上鳴風のビジネス戦略塾 ~
第414回 成功のワナの抜け出し方
=========================

▼スポティファイ(Spotify)鳴風チャンネル
https://open.spotify.com/show/26xchCpiwotUVcP4x2t8fQ

▼Appleポッドキャスト 江上鳴風のビジネス戦略塾
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1608746994

▼スタンド・エフエム(stand.fm)鳴風チャンネル
https://stand.fm/episodes/68aa7ac369c5bd8f51cf4dcb

 

*江上鳴風(えがみなりかぜ)とは、
江上隆夫の筆名、雅号のひとつです。
 
 

 
 
いかがでしたか。
あなたのビジネス戦略のヒントを受け取っていただけたでしょうか。

「江上鳴風のビジネス戦略塾」は、
江上鳴風(江上隆夫)が、
30年以上に及ぶクリエイティブ、広告業界の第一線の経験から、
ブランディングからクリエイティブ、
デザイン思考、アート思考、さまざま戦略やスキルまで、
ビジネスに役立つ本格的かつ実践的な話題を取り上げて、
お伝えしていきます。