BLOG

ブログ

顧客を見よ!だけど見過ぎるな

2024.05.11

顧客を見よ!だけど見過ぎるな

こんにちは。ディープビジョン研究所です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。

今回はブランド戦略コンサルタントの江上隆夫が
「顧客を見よ!だけど見過ぎるな」
というテーマでお話しします。
 
それでは早速どうぞ!
 
 


 
 

企業は・・・

顧客を見なきゃダメ。

そして見過ぎてもダメ。
 

見なきゃ食えなくなる。

見過ぎると自分を見失う。

 
見なきゃ何をすればいいか分からないまま。

見過ぎると自分は何をするはずだったのか分からなくなる。

 
 
この二律背反のバランスの中で成長することを考える。

面倒くさい?

ほんとうに面倒ください・・・

でも、ゲームはこのくらいムツカシイ方が面白いのでは。
 
 

「答えは顧客にある」

私も含めて多くの人はこっちを行く。

地道にやってくぞ!(笑)

でも、見過ぎないように、ね。

 
 
「答えは顧客にはない」

ヘンリー・フォードやスティーブ・ジョブズ、
井深大と盛田昭夫、イーロン・マスクとかはこっち。

凄いイノベーションを起こしたければ
顧客の、その先の、その先を見る。

ドキドキ、ハラハラの道です。

うまくいけば歴史に名を刻みます。
 
 

じゃなかったら?

う~ん、たぶんそこを考える奴は
100%こっちには来ない(笑)

そんなことも考えずにまわりを
引きずりまわす奴だけが、
この道を行ける。
 
 


 
 

いかがでしたか。

顧客の視点に立つことも、
その先の先を見ることも、
どちらも大事、なんですね。
歴史をつくるような突き抜けた人以外は。

う〜ん、とてもこのバランスが難しい。
でもこのバランスをとり続ける努力をすることが
とても大事なのだろうと思います。

 
ではまた次回のブログ更新もお楽しみに!