BLOG

ブログ

共創と競争の使い方〜ビジネス戦略塾 第386回

2025.02.11

共創と競争の使い方〜ビジネス戦略塾 第386回

こんにちは。ディープビジョン研究所です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。

今回はブランド戦略コンサルタントの江上隆夫が
「共創と競争の使い方」
というテーマでお話しします。
 
それでは早速どうぞ!
 
 

 
 
今週の放送のテーマは
「共創」と「競争」。
 
これ、ある時まで
私は正反対の概念のように
思っていました。

でも、よく考えると
この2つ、方法論なんですよね。

何かを生み出すための。

 
 
競争のないところに
共創はなかなか起こらないだろうし。

共創のまったくない競争は
本当に殺伐としているんじゃないか、
とも思います。
 
 
そう考えると
発展している場や組織には
この2つが気持ちよく
共存していることが
わかります。
 
今週は、そんな話をしています。
 
このお話の続きは、
よかったら、以下お好きなアプリから、どうぞ!
 
=========================
    ~ 江上鳴風のビジネス戦略塾 ~
     第386回 共創と競争の使い方
=========================

▼スポティファイ(Spotify)鳴風チャンネル
https://open.spotify.com/show/26xchCpiwotUVcP4x2t8fQ

▼Appleポッドキャスト 江上鳴風のビジネス戦略塾
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1608746994

▼スタンド・エフエム(stand.fm)鳴風チャンネル
https://stand.fm/episodes/67a891c4ae2af60160c0c168

 

*江上鳴風(えがみなりかぜ)とは、
江上隆夫の筆名、雅号のひとつです。
 
 

 
 
いかがでしたか。
あなたのビジネス戦略のヒントを受け取っていただけたでしょうか。

「江上鳴風のビジネス戦略塾」は、
江上鳴風(江上隆夫)が、
30年以上に及ぶクリエイティブ、広告業界の第一線の経験から、
ブランディングからクリエイティブ、
デザイン思考、アート思考、さまざま戦略やスキルまで、
ビジネスに役立つ本格的かつ実践的な話題を取り上げて、
お伝えしていきます。