
2025.06.21
「バルコニーピープル」と「ベイスメントピープル」〜ビジネス戦略塾 第403回
こんにちは。ディープビジョン研究所です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
今回はブランド戦略コンサルタントの江上隆夫が
「バルコニーピープルとベイスメントピープル」
というテーマでお話しします。
それでは早速どうぞ!
★
今回の放送タイトルは
「バルコニーピープルとベイスメントピープル」
何それ???ですよね?
でも、放送を聴いていただければわかるのですが
この2種類の人間、けっこう身の回りに居るのです。
それも案外、そばに居る。
私の友人が最近、起業したのですが
なんとパートナーがベイスメントピープル。
ベイスメントピープル化と言ってもいいのかな。
ことごとく心配され、不安がられ、
あげくは否定される。
実はパートナーや親子、兄弟って
「無意識のライバル関係」になることも多く、
嫉妬されたりひがまれたり。
本人は、意識上は心配しているつもりだから、
よけいに当人とこんがらがってしまう。
逆にバルコニーピープルは
自信や希望をくれる存在。
そっと、あるいはしっかりと
その人を後押しする。
でも、いけないところは
きちんと指摘できる人なんですね。
こういう人が傍らに居るか、居ないか。
ちょっと人生、違ってくるんです。
今回はそんな話。
このお話の続きは、
よかったら、以下お好きなアプリから、どうぞ!
=========================
~ 江上鳴風のビジネス戦略塾 ~
第403回 バルコニーピープルとベイスメントピープル
=========================
▼スポティファイ(Spotify)鳴風チャンネル
https://open.spotify.com/show/
▼Appleポッドキャスト 江上鳴風のビジネス戦略塾
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1608746994
▼スタンド・エフエム(stand.fm)鳴風チャンネル
https://stand.fm/episodes/68439ec90c3229e155bc5b5c
*江上鳴風(えがみなりかぜ)とは、
江上隆夫の筆名、雅号のひとつです。
★
いかがでしたか。
あなたのビジネス戦略のヒントを受け取っていただけたでしょうか。
「江上鳴風のビジネス戦略塾」は、
江上鳴風(江上隆夫)が、
30年以上に及ぶクリエイティブ、広告業界の第一線の経験から、
ブランディングからクリエイティブ、
デザイン思考、アート思考、さまざま戦略やスキルまで、
ビジネスに役立つ本格的かつ実践的な話題を取り上げて、
お伝えしていきます。